自治体経営協議会セミナー 参加者の声

当協議会が主催するセミナーにご参加いただいた皆様から、貴重なご意見やご感想をいただいております。
実際にご参加いただいた方々の声をご紹介いたします。

第3回、第4回》

◆参加者数:104名 ◆満足度:約89%

🚹市議会議員 男性

「視察に行かなくても全国の先進事例を勉強できるのは大変ありがたいです。」

🚹市役所職員 男性

「(標準化)移行期限の問題・コストの問題をあげていたが本当にごもっともであると感じた。高額となるクラウド利用料を本当に支払えるのか、個人的にも不安視しており、同じ意見を聞けて良かった。」

🚹市議会議員 男性

「生成AIについての説明は、「AI」技術利用について、示唆に富んでいた。また、DXを進める上で、デジタル技術を使えない高齢者などへの配慮について、DXとアナログのあり方について考える必要性を認識した。」

🚹市役所職員 男性

「現場のなまなましい実情を聞けてすごく参考になった。他市の状況があまり見えない中不安であったので、同じような悩みをもっているのが分かって安心した。」

🚺市議会議員 女性

「現場を動かしていくことの大変さがひしひしと伝わってきました。職員のちょっとした頑張りをピックアップすることが大事ですね。」

🚹市役所職員 男性

「自治体、国の置かれている現状と課題について、分かりやすくご説明いただきよく理解できた。今回の講師の方がアドバイザーになっていることは、自治体にとって大変心強く思います。」

🚹市役所職員 男性

「本市も同様な状況で情報提供いただきありがとうございました。課題の再認識や新しい発見があり、大変参考になりました。」

🚹市役所職員 男性

「国も自治体と同じように苦労しているのが分かった。お互いに頑張らないとと思いました。」

🚹市役所職員 男性

「自治体が取り組んでいる現状と課題について、リアリティのある話が聞けて大変参考になった。これまであいまいだった自治体DXの考え方について整理でき、有意義な講演であった。」

ˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇ

《第1回、第2回》

◆参加者数:64名 ◆満足度:約91.6%

🚹市役所職員 男性

「もやもやしていたDXがとてもよく理解できた。」

🚹市議会職員 男性

「DXと人材育成についての具体的視点は大変参考になった。自治体の人材育成と評価の在り方について検討していくことが必要であると認識しました。」

🚹市議会職員 男性

「現職の首長の自治体経営についてのリーダップや想いが聞けて大変参考になった。」

🚹市議会職員 男性

「本日の話はこの場でないと聞けない話だった。極めて有意義、本市でも伝えていきたい。」

🚹市議会職員 男性

「2日間とても参考になった。全体を通してそれぞれ具体的な指摘を学ぶことができた。」

🚹市議会職員 男性

「知らなければならないことを教示していただいた。」

🚹市役所職員 男性

「生の声を聞くことにより、本市との違いや類似点が明らかになり、今後の進め方の参考になった。」

🚹民間企業 男性

「感銘と共感の嵐でした。貴重なお話ありがとうございました。」

🚹民間企業 男性

「勉強になることが多くあり、充実したセミナーでした。様々な立場の方からの講演発表で、自治体や国、技術面での課題を聞くことができて良かったと思います。」

皆様のご意見をもとに、今後もより充実したセミナーを企画してまいります。
次回のセミナーにもぜひご期待ください!


arrow_left

新着情報一覧

arrow_right